2. 椅子のようなものの正体は「バゲージラック」
ホテルの客室にある、椅子のような備品の正体は「バゲージラック」です。
スーツケースなどの荷物を置く台のことで、床に直接荷物を置かずに済むだけでなく、ある程度の高さがあるので楽な姿勢でスーツケースを開閉することができます。
バゲージラックは、移動しやすいように軽量な木製やスチール製のものが多いそう。折り畳み式もあり、上面にはナイロンやレザーのベルトが張られています。
ホテルにあるこれはなんなのですか?
— 渡辺隆(錦鯉) (@takashi_watanab) June 12, 2025
どう使うんでしょうか? pic.twitter.com/u1neiMQuuJ
3. 2024年の日本人国内旅行消費額は25兆1536億円
旅行の記録が話題となったことに関連し、ここからは「日本人の国内旅行消費額」を紹介します。
観光庁が公表している「旅行・観光消費動向調査2024年 年間値(確報)」によると、2024年の日本人国内延べ旅行者数は5億3995万人。
日本人国内旅行消費額は前年比14.8%増加の25兆1536億円で、1人1回当たりの旅行支出(旅行単価)は、4万6585円でした。
参考資料
小野田 裕太