2. 【謝罪文化】「お邪魔します」や「お先に失礼します」が気になる様子

家を訪問するシーンでの「お邪魔します」が気になる

投稿動画のワンシーン

出所:@mrfuji_from_japan

ルーマニア人のアナさんは、家を訪問するときの「お邪魔します」が気になる様子。

「今からあなたの素敵なお家に邪魔します。ごめんなさいね」と謝っているように聞こえるようです。

訪問の際の「お邪魔します」は挨拶として使う言葉ですが、たしかに外国人の立場だと謝罪に感じるかもしれません。

仕事で定時に帰るときに「お先にすみません」も気になる

投稿動画のワンシーン

出所:@mrfuji_from_japan

続いて、アナさんは仕事で先に帰るときに「お先に失礼します」「お先にすみません」と言うことも話題に出しました。

こちらも日本では挨拶の意味で使われている言葉ですが、直訳すると謝罪の意味に誤解しそうですね。