日用品からコスメ、衣料、食品など、生活のあらゆる場面で手にとりたくなる商品が満載の「無印良品」。どれもシンプルなデザインで国内外問わず幅広い年齢層に人気です。
また、見た目だけでなく品質のよさも評判で「同じ品物なら無印で買いたい」という声も聞こえてくるほど。
そんな無印良品では、衣類やインテリア用品のほか、おでかけや旅行に便利な雑貨アイテムなども展開中です。今回は小さいのに持ち運びやすい「耐水生地を使った ウェルダー 三つ折り財布」をチェックしていきましょう。
1. 無印良品「耐水生地を使った ウェルダー 三つ折り財布」4つのおすすめポイント
- コンパクトで持ち運びやすい三つ折りタイプのお財布
- 耐水加工された2種類の生地を使用
- コーデしやすい2色のカラー
- ミニバッグや旅行のサブ財布などにもおすすめ
1.1 公式の口コミ
無印良品公式サイトのレビューには「とても軽くて小さいカバンにも入り小銭や札やカードも収納できて便利です。仕事の時はポッケに入れてもかさばらないので良いです」「ダークグレー目当てでしたが生成の色味と素材が可愛くてこちらを購入しました。小銭入れが意外と入り、カードも使い始めは硬くて出し入れしづらいけど馴染んでくると1つのポケットに2枚入りました。お気に入りです」などの声が集まりました。
コンパクトな商品なので慣れるまではコツが必要のようですが、使っていくうちに味が出てくる様子。カードをうまく収納し、身軽にお出かけできるといいですね。
(出典:無印良品公式サイト)※2025年5月20日時点
2. オトナっぽくシンプル「耐水生地を使った ウェルダー 三つ折り財布」
スッキリとしたデザインで使いやすいアイテムが並ぶ無印良品。インテリア用品や食品だけでなく、便利な日用雑貨なども好評です。
今回ご紹介する「耐水生地を使った ウェルダー 三つ折り財布」は、耐水加工されたコットン生地・再生ポリエステル生地をそれぞれ使用したコンパクト設計の三つ折り財布です。水が直接かかったり浸かっても吸収することなく水の侵入を防ぐ機能があり、水による生地の変質や損傷にも強い素材を使用しています。(水の侵入を完全に防ぐものではありません)
コットン生地は生成色を、再生ポリエステルはダークグレーを採用し、それぞれの質感を楽しむことができます。
また、タテ約8.2cm、横10.1cmコンパクト仕様に6枚のカードを収納することができて便利です。ミニバッグを使用する際や荷物を減らしたい旅行などで活躍してくれそうですね。価格はどちらも税込み3990円です。
無印良品では耐水生地を使った「ウェルダーバッグシリーズ」をそのほかにも展開しているので、一緒に使ってコーデを楽しんでみてもいいですね。それでは、それぞれの特徴をチェックしていきましょう。