3. シュッとひと吹きではダメ!しっとり濡れるまでスプレーすることが大事
防水スプレーは、しっとりと濡れた感じになるまで吹きかけるのがポイント。
シュッと軽くスプレーしただけでは防水効果が得られず、水が染み込んでしまいます。また、しっかり乾く前に水に濡らしてしまっても、防水効果は得られませんでした。
いざというとき使えるように、あらかじめしっかりスプレーして、十分に乾かしておくと良いでしょう。
4. 1カ所にスプレーしすぎるのは要注意!白くなってしまうことも
こちらの黒いスニーカーも、同じように右側だけスプレーをしてみました。しっかりと水をはじいてくれましたが、よく見ると、丸く囲った場所や紐部分が白っぽくなっていることに気がつきました。
防水スプレーは、吹きかけすぎるとこのように白くなってしまうことがあるため、一ヵ所にスプレーしすぎないように注意して使用することが重要です。
また、黒いカラーも目立ちやすい要因の1つだったのかもしれません。初めて使うときは、目立たないところで試してから使用することをおすすめします。