2. 【70歳代夫婦のくらし】支出である生活費はいくら?

70歳代以降の生活費は、一体どのくらいかかるのでしょうか。その実態を知るために、総務省統計局が発表した「家計調査報告(2024年平均)」を見てみましょう。今回は、70歳代の二人以上無職世帯の消費支出(生活費)に焦点を当てて解説します。

2.1 70歳代の支出

  • 70〜74歳:消費支出26万9015円・非消費支出3万4824円
  • 75歳以上:消費支出24万2840円・非消費支出3万558円

2.2 70歳代の実収入

  • 70〜74歳:27万5420円
  • 75歳以上:25万2506円

2.3 70歳代の家計収支

  • 70〜74歳:▲2万8419円
  • 75歳以上:▲2万892円

支出を見ると、合計では70歳代前半で約30万円、70歳代後半でも約27万円となっています。同じくらい年金が受給できればいいですが、実収入は支出を下回り、毎月2万円台の赤字となっています。