9. まとめにかえて
2025年度から年金は1.9%増額され、6月13日の支給分から反映されます。
とはいえ、実際に受け取る金額は年齢や働き方、加入期間によって大きく異なるのが現状です。
2024年度末のデータを見ると、厚生年金は高齢になるほど多く受け取る傾向にあり、80歳代半ば~90歳以上では16万円を超える水準にあります。
ご自身の年金振込通知書やねんきんネットなどを活用し、自分の年金額または見込年金額がどの位置にあるのかを確認してみましょう。
参考資料
- 日本年金機構「公的年金制度の種類と加入する制度」
- 厚生労働省「令和7年度の年金額改定についてお知らせします」
- 日本年金機構「年金はいつ支払われますか。」
- 厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
加藤 聖人