「300円に見えない驚き」「価格以上の価値」を感じられる生活雑貨・服飾雑貨のお店を目指す3COINS(スリーコインズ)。最近では「スリコ」の愛称で多くの人々から親しまれる300円ショップです。
そんな3COINSでは、おしゃれなインテリアアイテムに加え、整理整頓に便利な収納グッズなどを幅広く展開中です。今回は、キッチンやシンク下などを手軽に有効活用できる「伸縮ラック」を紹介していきましょう。
1. 3COINS「伸縮ラック」4つのおすすめポイント
- シンク下・食器棚のスペースを有効活用
- 設置場所や収納するものに合わせてサイズを調整できる
- 落ち着いたカラーでディスプレイとしても活躍
- 税込880円のお手頃プライス
1.1 公式の口コミ
3COINS公式オンラインストアのレビューには「洗面台下の収納様に購入。頑丈だし、サイズ感も良くて満足です!」「食器棚のスペースに微妙な空間が出来ていてここにも食器を置きたいと思っていたところこのラックの活用でスッキリまとまりました。収納量も増えて満足です」「簡単に横幅が変えられていいです!私はぬいぐるみを2段で飾りたくて使ってます」といったコメントが集まっていました。ほかにも、おうちのデッドスペースを活用しているといった声や、趣味のアイテムを飾る人などシーンに合わせて楽しんでいるといった意見がたくさん聞こえてきました。(出典:3COINS公式)※2025年4月23日時点
2. スペースに合わせて有効活用「伸縮ラック」
税込330円のアイテムをはじめ、生活に彩りを与えてくれるグッズを多数販売する3COINS。おしゃれなインテリアアイテムや収納グッズなど、見た目と使いやすさにこだわった商品を多数取り扱っています。
今回ご紹介する「伸縮ラック」は、その名の通り、伸び縮みして使いやすいシンク下・食器棚のスペースを有効活用してくれる伸縮タイプのラックです。幅の調整が可能なので、設置場所や収納するものに合わせて調整できます。
ラックなどを購入する際におうちでサイズを測っていかなかったためにスペースが合わなかった、物が増えて今まで使っていたものではサイズが合わない…そういった経験がある方にもおすすめ。
3COINS公式サイトの口コミには、食器棚やシンク下に活用しているというレビューがたくさん集まり、ご家庭のデッドスペースを上手に活用できるようになったという方から喜びの声が寄せられました。
また、想像よりしっかりした作りで購入してよかったという方も多く、「100円ショップのものを今まで使っていたがこちらに変えて満足度が上がった」という意見が集まるなど、使用した方の多くは満足感を得ているようでした。
3. 趣味棚としてもマッチするやさしいカラー
また、やさしいアイボリーカラーを採用しているので、普段あまり目にしない戸棚の中で使う以外に、趣味棚として活用している方も。お気に入りアイテムを飾る際、邪魔をしない落ち着いた色味というのもポイントとなっているようです。
3.1 商品情報
- カラー:アイボリー
- サイズ:約高さ13.5×幅31~56×奥行き23.5cm
- 素材:(本体)鉄(粉体塗装)、(滑り止め)ポリ塩化ビニル樹脂
- 原産国:中国
- 耐荷重:(最短31cm時)約5kg、(最長56cm時)約2.5kg
- 耐熱温度:60℃(滑り止め)
- 使用不可:食器洗浄・乾燥機
- 価格:880円(税込)
【伸縮ラック/KITINTO】880円(税込)
4. プチストレスを解消してくれる便利グッズ
プチプライスでインテリア用品や収納アイテム、アクティブグッズがそろう3COINS。おしゃれアイテムだけでなく、アイデアいっぱいで日常を豊かにくれるものも多く、魅力が広がります。
収納場所が限られた住宅に住む人も多く、デッドスペースはなるべく作りたくないという方も、伸縮ラックなら手軽に空間を有効活用することができそうです。
また、カンタンにサイズの変更ができるので、気分に合わせてレイアウトを変えて楽しんでみるのもおすすめ。お気に入りスペースを上手に作れるグッズとなっているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
参考資料
中川 雅美