アメリカに染まった日本人がクレーム対応をする時の変化を紹介する動画がInstagramで注目を集めています。
投稿したのは、「@lancul_jp」さん。
投稿された動画は執筆日時点で43万7000回再生されるなど話題となっています。
また記事中では、最新の訪日外国人旅行消費額についてもご紹介します。
※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 【アメリカ1年目】まさに日本流!どんなクレームにも誠実に対応
今回登場するのは「@lancul_jp」日本人メンバーのナツさんです。
ホテルのフロントでチェックイン対応をしていますが、どうやらお客様からクレームが…。
まずはアメリカ生活1年目のクレーム対応から見ていきましょう。
フロントに来たお客に「こんにちは、チェックインですか?」と笑顔で尋ねるナツさん。
しかし、返ってきた言葉は「NO!」です。
ベッドが汚すぎる、鏡が小さすぎるとのことでお怒りのお客様からは「もう二度と来ないよ」と言われてしまいます。
クレームを言われている途中から、すでに笑顔が消えてしまったナツさん。
お客がクレームを言い終わるととても気まずそうに、そして申し訳なさそうな表情で「すみません…」と謝罪します。
日本人の場合、クレームに対してはこのように“まず謝る”という流れが一般的ではないでしょうか。
アメリカ1年目のナツさんは、完全に日本流のクレーム対応ですね。