2. 【豚こま蓮根のはさみ焼き弁当】タネを作り、蓮根に挟んで焼いていく
いよいよ、今回の主役「豚こま蓮根のはさみ焼き」の登場です。
刻んだ豚こま肉とみじん切りにした蓮根、調味料を合わせたタネを蓮根に挟みます。
挟むときは、「ぎゅっぎゅっと押しながら挟む」のがポイントだそう。タネを蓮根に挟んだら、焼いていきます。
蓮根のはさみ焼きに火が通ったら、醬油、みりんなどでごはんが進む甘辛味に味付けをして、できあがり!
同時進行で、付け合わせのおかずも着々と完成させていきます。
すべてのおかずが完成したら、お弁当箱に彩りよく詰めていきますよ。