2. フライパンで炒めて、甘酢餡をかけて仕上げます

人参、玉ねぎ、ピーマン、鶏つくねの順に炒めます

投稿動画のワンシーン

出所:@hareno_bento

まずは人参と玉ねぎを炒めます。

人参は先にレンチンしておくと、火の通りが早いとのこと。

手際よく料理をするためのひと手間に感心してしまいます。

野菜は、ピーマンを最後に入れるとシャキシャキ感が出て歯ごたえもいいそうですよ。

酢豚風鶏つくねができたらお弁当箱に盛り付けます

投稿動画のワンシーン

出所:@hareno_bento

鶏つくねも炒めたら、作っておいた甘酢餡を入れて混ぜ合わせます。

とろみがついたら、酢豚風鶏つくねの出来上がりです。

お弁当箱にご飯を入れ、クッキングシートを敷いたらその上からたっぷりと盛り付けましょう。