2. 【返済不要の奨学金・5月締め切り】一般財団法人西澤育英基金「一般財団法人西澤育英基金奨学金(2025年度)」
一般財団法人西澤育英基金は、学術・ビジネスなどの各分野において世界に羽ばたく高校生を支援する目的で、2017年に設立されました。
これからの日本を担う人材には、10代のうちから自分の得意分野を見出し、高い目標に果敢にチャレンジし、そこでの多くの体験を通して、日本のみならず世界にアピールするような成果を上げてもらうことを願っています。
2.1 【返済不要の奨学金・5月締め切り】一般財団法人西澤育英基金「一般財団法人西澤育英基金奨学金(2025年度)」
【対象の課程】高等学校,高等専門学校
【応募者の地域条件】地域の制限なし
【奨学金の種類】給付型奨学金
【申込み期間】2025年3月7日(金)~2025年5月9日(金)
【支給人数】25名程度(継続生含む)
【支給金額/人】36万円(月額3万円)
【支給期間】2025年4月から2026年3月までの1年間
【成績制限】なし
【所得制限】なし
【修学支援制度との併用】ー
【他の給付型との併用】不可
原則、他の奨学金との重複受給は認められません。ただし、以下の場合は重複可能です。
- 日本学生支援機構(JASSO)、あしなが育英会及び地方自治体等の公的機関の奨学金
- 日本国内教育機関及び留学先教育機関等の授業料免除等の優遇
【専攻分野】専攻分野の指定なし
【専攻分野の詳細】ー
【資格・条件】次の1.及び2.の全てに該当する者について応募可能とします。
1 学術や起業などで、将来の目標が明確であり、その目標の実現により、日本にとどまらず国際社会への貢献を期する者。
2 応募期間の末日において日本国内に居住し、日本国内の高等学校、日本国内の高等専門学校の第1学年から第3学年又は日本の高等学校に相当する海外の教育機関(以下、「高等学校等」という。)に在籍する者(※1)
※1例えば、以下のような方も応募可能です。
・日本に居住しながら海外の高等学校に在籍しオンラインで出席している方
・応募期間の末日時点においては日本の高等学校に在籍し、採用決定後に海外の高等学校に留学や転籍される予定の方
【募集団体】一般財団法人西澤育英基金
【奨学金概要】一般財団法人西澤育英基金 応募要項
いかがでしたでしょうか。
5月上旬と締切が迫っていますので、該当する方はぜひチェックしてみてください。
本記事でご紹介した以外の奨学金の情報を知りたい方は、奨学金情報が数多く掲載されている「ガクシー」のサイトをご確認いただくのもおすすめです。