砂場で遊ぶ子どもたちが作った「あるもの」が、X上で話題になっています。投稿したのは、Xユーザーのきらのどん@7y5yさん(@tatosori)です。
当ポストには2025年4月11日時点で4800件を超えるいいねが集まり、「すごい!天才だ〜!!」「遺跡のようなクオリティ」といった多くのコメントが寄せられています。
記事の内容にちなんで、2024年10月に改正された児童手当制度の変更点についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
※ポストの画像は【写真3枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 7歳と5歳の子どもが砂場で黙々と作ったものは?
「子どもの集中力と創造力は無限大」というコメントとともに投稿されたのは4枚の写真でした。
そこに写っていたのは、円形の砂場のふちにずらりと並ぶ見事な泥団子たち。それらを黙々と作り続ける、小さな職人たちの後ろ姿も見えますね。
きらのどんさんに、砂場で泥団子を作った経緯を伺ってみると、「前日に作ったであろう泥団子がいくつかあり、子どもたちが興味を持ちました。等間隔に大量に泥団子を補填した感じです」と教えてくれました。
ちなみに子どもたちには、「誰か人が来たらすぐ崩して片付けようね」と伝えてから泥団子作りを始めたそうですよ。