4.7 【80歳代】国民年金の年金早見表

【80歳代(80〜89歳)】国民年金の年金一覧表

80歳代の国民年金額

出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 80歳:国民年金5万6736円
  • 81歳:国民年金5万6487円
  • 82歳:国民年金5万6351円
  • 83歳:国民年金5万8112円
  • 84歳:国民年金5万7879円
  • 85歳:国民年金5万7693円
  • 86歳:国民年金5万7685円
  • 87歳:国民年金5万7244円
  • 88歳:国民年金5万7076円
  • 89歳:国民年金5万6796円

4.8 【90歳以上】国民年金の年金早見表

【90歳以上】国民年金の年金一覧表

90歳代の国民年金額

出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 90歳以上:国民年金5万3621円

65歳以降の国民年金の平均月額はいずれの年齢も5万円台となりました。60歳~64歳までは、繰下げ受給中の人の年金額となるため4万円台と低めです。

5. まとめにかえて

年金は2025年から増額されます。注意点として、実際の支給額に反映されるのは6月からと少し先になることは押さえておきましょう。

可能性は低いですが、天引額に影響するケースもあることがわかりました。

そもそも、物価上昇率ほどには増額されていないため、実質的には目減りとなるのも大きな注意点でしょう。

いまのうちに、年金について正しい知識を身に着けておきましょう。

参考資料

太田 彩子