全国173店舗のホテルチェーンを展開している「スーパーホテル」。最近はSNSアカウントで、ホテル滞在中のあるあるや、気になる備品の使い方を発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。
今回は、スーパーホテルが投稿した「外出する時のあるある」についてご紹介します。
また、記事の内容にちなんで、日本人の国内旅行の1人1回当たりの旅行支出も掲載していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
1. ホテルの客室を出る時によくあることは…
旅行や出張などで多くの人が利用するビジネスホテル。宿泊フロアは同じようなレイアウトやデザインになっていることが多いため、自分が今どこにいるのかわからなくなることもあるかもしれません。
スーパーホテルの公式SNSでは「ホテルあるある」として、部屋から出る時に、毎回エレベーターがどちらにあるのかわからなくなることを紹介しました。
動画では、女性が客室から出て、一瞬行き止まりの方向に進もうとしている様子が映されています。
エレベーターを降りて、左右に一直線に部屋が並んでいるとわかりやすいですが、廊下が「L」字型に曲がっていたり、真ん中あたりの部屋に宿泊していると、迷ってしまうこともありそうです。
ホテルによっては各階にフロアマップを設置しているところもありますので、最初に確認しておくのも良いでしょう。自動販売機やコインランドリーがあれば目印にするのもおすすめですよ。