3.3 国民年金の平均額

国民年金の平均額(全年齢)

国民年金の平均額(全年齢)

出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 〈全体〉平均年金月額:5万7584円
  • 〈男性〉平均年金月額:5万9965円
  • 〈女性〉平均年金月額:5万5777円

国民年金の平均月額は5万7584円でした。

3.4 国民年金の受給額ごとの人数分布

  • 1万円未満:5万8811人
  • 1万円以上~2万円未満:24万5852人
  • 2万円以上~3万円未満:78万8047人
  • 3万円以上~4万円未満:236万5373人
  • 4万円以上~5万円未満:431万5062人
  • 5万円以上~6万円未満:743万2768人
  • 6万円以上~7万円未満:1597万6775人
  • 7万円以上~:227万3098人

こうして眺めると、加入期間が受給額に大きく影響することがわかります。

年金の加入は義務となっているので、国民年金の受給額は満額を目指しやすくなっています。しかし、経済面から未納期間・免除期間がある人はいるでしょう。

また、厚生年金の加入年数が短くなることはよくあります。結婚や出産、介護などを機に離職するケースもありますし、会社員から独立するケースもあるでしょう。

年金が少ない場合、老後に向けた対策が必要になります。