2. 【自分で開けます】閉めないと動きません
中が見える伸縮式のフェンスのような扉のエレベーター。
これだけで、もうすでに珍しいですね。
エレベーターが到着するとすぐにシワニさん、ガラガラと扉を引いて開けました。
「こう開けて、自分で閉める」と説明しながら、エレベーターに乗り込みます。
そして、ゆっくりと動き出すエレベーター...。
エレベーターが止まると、乗り合わせているほかの人が、自分で開けて降りて行きました。
まるで部屋の扉を開け閉めするかのような、自然な動きです。
インドではこれが普通のエレベーターで、当たり前だということが伝わります。
「降りたら閉めます」。開けるのも閉めるのも自動ではなく手動のようです。
「閉めなかったら行かないよ」とシワニさん。
扉が開いたまま動かないようにするための安全策なのでしょうか。
そしてさらに!日本人びっくりのエレベーターが現われます。