4月3日は「資産形成を考える日」として日本記念日協会により認定された記念日です。くらしとお金の経済メディア「LIMO」は、同日に合わせて「みんなの資産形成事情を公開!お金のプロと考える初心者のための投資戦略セミナー」を開催しました。
【LIMO投資初心者向けセミナー】33名がオンラインで参加
LIMOオンラインセミナーは、「短時間でコスパ良く、正しいお金の知識を伝える」ことを目的に読者を対象に実施しています。「みんなの資産形成事情を公開!お金のプロと考える初心者のための投資戦略セミナー」には、事前にご応募いただいた33名が参加しました。
【LIMO投資初心者向けセミナー】LIMOの金融教育のプロが最新の投資情報を解説
セミナーの冒頭では、金融教育のプロとしてLIMOに所属する三石由佳が、そもそも資産形成とは何か、現在の投資環境はどのようになっているのかなど、専門家の観点から投資の基礎知識を解説。具体的な数字も交えながら投資を行うことによる効果の大きさを伝えました。
【LIMO投資初心者向けセミナー】FPがリアルな世代別の資産形成事情を紹介
今回のセミナーでは、株式会社モニクルフィナンシャルの田中友梨さんがゲスト講師を務めました。田中さんはお金の診断・相談サービス『マネイロ』で、さまざまな人のお金の悩みに日々向き合うファイナンシャルアドバイザーです。
田中さんは、日頃の相談内容やアドバイス内容、投資商品の選択や組み合わせなどを例に挙げながら、ここだけでしか聞けないリアルな世代別の資産形成事情を紹介しました。
【LIMO投資初心者向けセミナー】投資初心者に新たな気づき
セミナー実施後のアンケートでは、講師の分かりやすい解説が好評で、参加者のみなさんにはそれぞれ新しい気づきがあったようです。「講師自身の投資の失敗談などからも学びがあった」という声も寄せられました。