2. 最後のスペースを埋めていきます
最後は右下のスペースです。
あらかじめ味付けをしておいたカットトマトをカップに入れてから、お弁当箱に入れます。
真っ赤なトマトはお弁当箱に入れると、彩りがよくなりますね。
トマトの横に入れるのは、最後の野菜おかずです。
こちらはほうれん草でしょうか?
きのこと葉野菜を使ったおかずを詰めたら、野菜たっぷり麻婆もやし弁当の完成です。
3. 麻婆もやし弁当の出来上がり
たくさんの野菜を使った、麻婆もやし弁当が出来上がりました。
「@from_me.to_me」さんは、彩りを意識しているのだそうです。
確かにパッと見ただけでも、ニンジンのオレンジ、トマトの赤、ゆで卵の黄色と白、葉野菜の緑など、色がたくさんあってとても鮮やかですね。
コメント欄では
- 「いつもながら体に優しいお弁当ですね~こんなに野菜が摂れるお弁当なかなかないですよね~美味しくて体にも良くて、私も見習わなくちゃ」
- 「お弁当にポテトサラダ入ってたらテンション上がる」
など、賞賛の声や、野菜がたっぷり入っていることに関して褒めるコメントがたくさんありましたよ。
「@from_me.to_me」さん、ご協力ありがとうございました!