「ミスド」の愛称で親しまれているミスタードーナツは、創業50周年を迎える長きに渡り多くの人々に親しまれ続けている会社です。日本人にとってなじみのなかったドーナツを身近にしてくれた存在ともいえます。

そんなミスタードーナツは、2025年3月26日(水)から、宇治茶専門店「祇園辻利」とコラボレーションをした『Mister Donut×祇園辻利 第一弾』全5種を期間限定で発売。ラインナップが紹介されると、公式SNSでは注目が集まっているようです。

1. ミスタードーナツ「Mister Donut×祇園辻利 第一弾」4つのおすすめポイント

  1. 宇治茶専門店「祇園辻利」と9年目のコラボレーション
  2. 抹茶の味わいと食感にこだわった和のスイーツ
  3. 選べる5種類のラインナップ
  4. 第二弾は4月からスタート

1.1 公式の口コミ

ミスタードーナツ公式X(旧Twitter)にてお知らせがあると「きたきたきた!!お抹茶!!」「抹茶好きとしては絶対に食べたいやつ」「美味しいの確定じゃん。。」といったコメントが。2025年3月23日時点で、7.6万件を超えるいいねと2.4万件を超えるリポストが付いていました。みなさんの熱いつぶやきがファンの多さを語り、その期待度の高さが伺えますね。(出典:ミスタードーナツ公式X

2. 宇治抹茶が存分に楽しめる「Mister Donut×祇園辻利 第一弾」

ミスタードーナツは、このたび新ブランドスローガン『いつもあるのに、いつもあたらしい。ミスタードーナツ』を新たに宣言。新たな試みの第一弾として2025年3月6日(木)より『Mister Donut×祇園辻利 第一弾』が登場します。

9年目のコラボレーションとなる祇園辻利の宇治抹茶をふんだんに使い、抹茶の味わいはもちろん、食感にもこだわった生地、和素材との組み合わせが楽しめる商品がラインナップ。

コラボドーナツには、異なる茶葉を合わせる技で生まれた抹茶を使用した「宇治抹茶生地」を採用。香り・色・苦み・旨みが特長の祇園辻利の宇治抹茶をふんだんに練りこんだ「宇治抹茶生地」を使用した2種が登場します。ふわっと軽い食感に練り込んだ抹茶の味をより引き立ててくれます。また、宇治抹茶素材や和素材と重ねることで、より抹茶の味わいを感じられる商品となっています。

さらに、毎年大好評のポン・デ・リング生地に宇治抹茶を練り込んだ「ポン・デ・抹茶生地」を使用した3種も登場。今年は生地とトッピングの食感の組み合わせにこだわり、もちもち食感のポン・デ・宇治抹茶生地と、きなこクランチのザクザク食感や、わらびもちのぷるぷる食感を一緒に味わうことができます。

第二弾も2025年4月23日(水)から発売予定です。第二弾では、宇治抹茶を贅沢に使用した「55周年記念商品」が、ミスドネットオーダー限定で登場するそうなので、合わせてチェックしてみてくださいね。

2.1 商品情報

  • 販売期間:2025年3月26日(水)~5月下旬(順次販売終了の予定です)
  • 対象ショップ:ミスタードーナツ全店(一部ショップを除きます)