2. サンリオのワッペンで、個性満点のおしゃれアイテムに変身!
早速、ワッペンの王道の使い方である布地に接着してみましょう。
2.1 ポイントのワッペンがキュート!幼児でも見分けがつけやすい
娘の保育園着はシンプルなものが多く、他の園児と自分のものとの区別が難しいようです。
ワッペンをつけると、幼い子どもでも見分けがつけやすくなります。何よりお気に入りのサンリオキャラクターと一緒だと喜んで登園してくれるので助かります。
接着方法は、ワッペンを接着したい場所に置き、アイロンを当てるだけ。注意点は、ワッペンの生地が傷んだりするのを防ぐため、ワッペンとアイロンの間にあて布を挟むことです。
2.2 穴あきズボンがワッペンであっという間に復活!
次は穴のあいたズボンにワッペンを接着してみました。
アイロンは中温(140~160度)で20~30秒じっくり押さえましたが、接着が不十分だったため、生地の裏側からも再びアイロン。
接着面が完全に冷えると、しっかり貼り付いているのが確認できました。
穴あきズボンが可愛く復活しました。
3. ワッペンを貼ればオリジナル「スマホデコ」が完成!
サンリオのワッペンは、裏が粘着性のあるシールタイプになっているので、スマホの背面にワッペンをいくつか貼付。
透明のスマホケースを被せると、オリジナル「スマホデコ」の完成です。
4. 韓国で大バズリのキーホルダー!セリアのアイテムを使って簡単アレンジ
SNSなどで大バズり中の韓国発ワッペンキーホルダー。セリアのアイテムを使って簡単に作れるので、おすすめです。
セリアのネームストラップ(税込110円)に、好きなサンリオワッペンを自由に貼り付けるだけ。フックを使い、ポーチやバッグにつけて楽しむことができますよ。
5. サンリオワッペンは万能!自分だけのカスタマイズを楽しもう
ハンカチやバック、ストラップなど、手ごろな価格で購入できる商品がセリアには豊富に揃っています。
これらに、サンリオワッペンを組み合わせれば、他にはない自分だけのアイテムができ、子どももきっと大喜びでしょう。
ワッペンは、いろいろなものに貼り付けられる万能タイプなので、楽しみ方は広がります。
この他、セリアにはサンリオなどのキャラクターとコラボした商品が数多くあり、推しキャラがいる方は、ぜひ店頭をチェックしてみてくださいね!
5.1 商品情報まとめ
- 商品名:パイルワッペン(ハローキティ)
- JANコード:4987646329985
- 価格:110円(税込)
- 商品名:ワッペン(ポムポムプリン/けろけろけろっぴ)
- JANコード:4987646329862
- 価格:110円(税込)
- 商品名:ワッペンミニ2P(ポムポムプリン)
- JANコード:498764627172
- 価格:110円(税込)
- 商品名:ネームストラップ パステルカラー
- JANコード:4968583244708
- 価格:110円(税込)
参考資料
中川 雅美