2. フライパンの中に親子丼が出来上がっていきます
たまねぎと鶏肉もフライパンに入れていきます。
卵は2回に分けて回し入れるところがポイント。
ここで卵を好みの固さに調整できますよ。
最後に、三つ葉のかわりに豆苗を散らしたら完成です。
卵の黄色、鶏肉の茶色に、豆苗の鮮やかな緑色が映えますね。
片栗粉が入っているから、とろみがあってお弁当向きのいい仕上がりになりました。
3. トロツヤ~な親子丼弁当の完成!
お弁当箱にご飯と親子丼のあんを入れたら、旦那を沼らせる親子丼弁当が完成しました。
とっても美味しそうです。
確かにこれは、旦那さん無言で食べつくしてしまいますね。
コメント欄では
- 「旦那様幸せ者ですね」
- 「見習います」
- 「参考にさせて」
など、絶賛の声や、参考にしたいといったようなコメントがたくさんありましたよ。
「@hareno_bento」さん、ご協力ありがとうございました!