2. チーズ帽子のミニソーセー人を作る

チーズ帽子のミニソーセー人を作る

投稿動画のワンシーン

出所:@ekaki_obentou

まずは、ベースとなるミニソーセー人を作ります。

ミニソーセージを斜め半分にカットし、手元と足元、口元に切り込みを入れます。

目元は爪楊枝で穴を開け、黒ゴマを埋め込みます。

続いて、チェダーチーズを小さくカットし、ミニソーセー人の頭に乗せます。

耐熱皿にミニソーセー人を置いて、電子レンジで温めます。

ミニソーセー人が大きく膨らんだところで、レンチンが完了しました!

レンチンで温まったチェダーチーズが溶けて柔らかいうちに爪楊枝の先で、帽子の形に整えていきます。

ソーセー人を作る

投稿動画のワンシーン

出所:@ekaki_obentou

まずは、ベースとなるソーセー人を作り、手元と足元、口元に切り込みを入れます。

目元は爪楊枝で穴を開け、黒ゴマを埋め込みます。

カリカリチーズのソーセー人を作る

投稿動画のワンシーン

出所:@ekaki_obentou

続いて、薄く油を敷いたフライパンを熱し、ソーセー人を焼きます。

コロコロ転がりながら移動し、いい焼き色が付いてきました。

そこに、細長くカットしたチェダーチーズを焼きます。

カリカリになってきたら、ソーセー人を置いて体に巻きつけていきます。

ロングヘアーソーセー人がお弁当の仲間入り

投稿動画のワンシーン

出所:@ekaki_obentou

仕上げに、ケチャップでほっぺを赤く染めます。

カリカリチーズソーセー人とチーズ帽子のミニソーセー人が入った、チキンソテー弁当の完成です!

2種類のソーセー人とチーズの使い方も異なり、とっても可愛らしいですね!

「カリカリチーズソーセー人とチーズ帽子のミニソーセー人が入った、チキンソテー弁当」が投稿されると、動画にはたくさんの反響がありました。

コメント欄では

  • 「ソーセー人の華麗な回転」
  • 「フライパンのスケートリンクでクルクル踊るソーセー人」

などのほか、「かわいくてほっこり」との声や、「とても美味しそう」などコメントがたくさんありましたよ。

「@ekaki_obentou」さん、ご協力ありがとうございました!