2. 国民年金の平均月額はいくら?国民年金だけで「年金月額30万円」は可能?

まずは、フリーランスや専業主婦などが受け取る「国民年金のみ」の平均月額を見てみましょう。

厚生労働省年金局の「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、国民年金の平均受給額および受給額別の人数は以下の通りです。

令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況

令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況

出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」

【国民年金の平均受給額】

  • 〈全体〉平均年金月額:5万7584円
  • 〈男性〉平均年金月額:5万9965円
  • 〈女性〉平均年金月額:5万5777円

【国民年金の受給額ごとの人数】

  • 1万円未満:5万8811人
  • 1万円以上~2万円未満:24万5852人
  • 2万円以上~3万円未満:78万8047人
  • 3万円以上~4万円未満:236万5373人
  • 4万円以上~5万円未満:431万5062人
  • 5万円以上~6万円未満:743万2768人
  • 6万円以上~7万円未満:1597万6775人
  • 7万円以上~:227万3098人

国民年金は保険料が一律で設定されているため、受給額には個人差や性別による大きな違いはありません。

なお、2025年度の国民年金の満額は「6万9308円」となっており、国民年金のみで月額30万円以上を受け取ることは現実的ではないと言えます。

では、年収や加入期間によって受給額が変動する「厚生年金」についてはどうでしょうか。