2. 【脱おば見えファッション】変身後のアフター写真!上品で素敵な大人女性コーディネートに

変更後のコーディネートはこちら。暗めの紫のタートルネックにロングネックレスなどのアクセサリーを合わせて、さらに素敵な上品なコーディネートになりました!

3. 【脱おば見えファッション】インナーの色味の選び方にコツ!成功すれば一気におしゃれ見え

石田さんはインナーとジレの色味が同じようなトーンになっているので、インナーをもっと明るくするか暗くするか変化を持たせた方が良いとアドバイス。少しブラウンの色味も感じられる、濃い紫のタートルネックのニットに変更しました。タートルネックでより今風のおしゃれなコーディネートになりました。

ロングシルバーネックレスやピアスできらめきもプラスし、より素敵な大人女性コーディネートとなりました。

体の薄さが気になる人は、襟やファーなどの装飾のあるジレで、ボリューム感をプラスするのが良いそうです。石田さんはジレ選びについて、「持っている服でどう来たら素敵になるかまで考えてからジレを選ぶ」ようにアドバイスしていました。

YouTubeではもっとたくさんのコーディネートが紹介されています。気になる方はチェックしてみてくださいね。

4. 二人以上世帯のひと月平均ファッション費用は9985円

みなさんがファッションへかける費用はどれくらいでしょうか。

総務省が発表した2024年の家計調査によると、二人以上の世帯における月平均のファッションにかける費用(被服及び履物)は9985円。2年ぶりの実質増加となりました。

12月は平均1万2345円で実質名目ともに増加しましたが、10~11月は物価高の影響を受け衣服などを買い渋る人が増えたのか、減少していました。

ファッションや娯楽などの出費は生活必需品の物価高の影響を受けてしまうので、これからも注視していきましょう。

参考資料

中井 里穂