カラオケ機器「DAM」を全国に展開する株式会社第一興商が、DAM内のコンテンツ「精密採点」で47都道府県の平均点数を調査。2025年2月18日に結果を公表し、歌がうまい都道府県ランキング1位は青森県だったことを発表しました。
全国から歌が得意な人が集まりそうな東京都は4位。トップ3は東北3県が独占する結果になりました。今回はランキングを抜粋してご紹介します。記事後半では地方別の平均年収調査を紹介します。
※4位以降の全ランキングは【ランキング表】ページをチェックしてください。
1. DAMが発表!歌がうまい都道府県ランキング 意外な県が1位に!
今回の調査は、同社が2024年に発表した「DAM年間カラオケランキング2024」にランクインした人気楽曲136曲が対象。精密採点で歌われた136曲を、それぞれの総得点を歌唱回数で割った平均点を集計しました。
2024年11月26日から2025年1月31日の間、事前発表は行われず”勝手に”集計。“歌うま県No.1”に輝いた青森県では、限定でプレゼントキャンペーンが実施されます。総額100万円分のQUOカードPayが当たるそうです。