お菓子作りをしている時に気付いたという、バターの包み方の違いが、X上で話題になっています。投稿したのは、Xユーザーの半炒飯さん(@zousanomuraisu)です。

当ポストには2025年2月22日時点で14万件を超えるいいねが集まり、「わかりみが深すぎる!」「私も同じです」といった多くのコメントが寄せられています。

記事の内容にちなんで、バターの平均購入額が高い市区町村についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

※ポストの画像は【写真3枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 母親が使った後のバターの包み方を見てみると…

【写真全3枚/1枚目】半炒飯さんのお母様が使った後のバター

半炒飯さんのお母さんが使った後のバター

出所:@zousanomuraisu 

「←お母さんが使った後のバター 私が使った後のバター→」というコメントとともに投稿された2枚の写真。

1枚目に写っていたのは、半炒飯さんのお母様が使った後のバターでした。付属の銀紙で丁寧に包んだ後、ラップまでかぶせてあります。空気に触れないようにしっかり密閉されているのがわかりますね。

2枚目には、半炒飯さんが使った後のバターの写真が掲載されていました。一体どのような状態なのでしょうか?