青森県在住の津軽弁女子のインフルエンサーが、父親と一緒に津軽弁を使ってゲームに挑戦する動画が話題を集めています。
動画を投稿したのはInstagramアカウント「津軽弁ガール アンナ(tutu__anna)」さん。2025年2月6日に投稿されたリール動画は380以上のいいね、TikTokでも800以上のいいねを集めています。
アンナさんが共通語で話した言葉を、父親が津軽弁に訳すという内容で、津軽弁の難解さに「全然わからない」「何語?!何回聞いてもわからんw」とのコメントが集まっています。
記事後半では2024年の地方別平均年収の調査結果を紹介します。
※投稿動画のスクリーンショットは【写真】ページをご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 【津軽弁ガールVS津軽弁パパ】まるで呪文?なパパの津軽弁にびっくり!「全然わからない」「何語?」
「津軽弁ガール アンナ」さんは青森県在住の1児のママのインフルエンサーで、InstagramやTikTokなどのSNSを通じて、青森県や津軽弁の魅力を発信しています。
今回の動画では「父にムチャぶりゲーム!」と題し、アンナさんが話した共通語を、アンナさんの父親が津軽弁に言い換えるというゲームに挑戦。まるで外国語のような津軽弁の響きに、コメント欄が盛り上がっています。
- 「面白い 勉強になる」
- 「津軽弁全然わからないwww」
- 「同じ津軽弁でも地域によって若干違うんですね」
- 「もう娘が何言ってるかさえわからない」
- 「あんなちゃん最高かわちい 津軽弁最高」
- 「何語?!何回聞いてもわからんw」