3. 一鉢で玄関が映える!プランターでずっと咲く〈おしゃれな〉花3選
3.1 ゼラニウム
ゼラニウムは赤、ピンク、白などの鮮やかな花が魅力。葉の形や模様がおしゃれな品種も多く、プランターに1株植えて飾るだけで見栄えのする多年草です。
ヨーロッパの窓辺によく飾られているおしゃれなお花なので、欧風の玄関に憧れている方におすすめ。晩秋から春は、室内の日当たりがよく暖かい場所に置くと花を楽しめるでしょう。
ハーブ用培養土など、弱アルカリ性の土で元気に育ちます。過湿に弱いので、乾燥気味に育ててください。
※参考価格:300円~1000円前後(3号ポット苗)
3.2 ビデンス・キャンプファイヤー
「ウインターコスモス」とも呼ばれるビデンスは冬咲きと思われがちですが、品種によって開花期が異なります。ビデンス・キャンプファイヤーは四季咲きで、一年を通してビタミンカラーの元気な花を楽しめます。
花色はオレンジ、黄色、クリーム色で、プランターでも育てやすいコンパクトサイズ。明るく華やかな雰囲気の玄関にしたい方におすすめのお花です。
夏に強い植物ですが寒さには弱いので、晩秋から春は屋内に取り込むと、長く花を楽しめます。
※参考価格:450円~650円前後(3号ポット苗)
3.3 ネメシア
ネメシアは小さな花が集まって咲く、ナチュラルな雰囲気が魅力。四季咲き性の品種は「宿根ネメシア」という名前で販売されていることもあります。
花色が豊富で、玄関まわりの色使いや好みに合わせて選べます。素朴な雰囲気ながら草丈が高めなので、洋風やナチュラルなテイストの玄関を、明るく華やかにしてくれるお花です。
暑さ寒さにやや弱いため、真夏や真冬は屋内に取り込むと、長く花を楽しめます。
※参考価格:200円~800円前後(3号ポット苗)