山形県のスキー場で撮影された「幻想的な光景」がX上で話題になっています。

投稿したのは、Xユーザーの「はるはら(@haruhara_kun)」さん。

当ポストは2025年2月10日時点で1万件を超えるいいねを集めるなど大きな反響を呼んでいます。

記事後半では撮影地である山形県の観光客数や、観光消費金額についても紹介します。

※今回紹介するポストは、投稿者様の許可を頂いております

1. 山形県のスキー場で撮影された「天国みたい」な光景が話題

山形のスキー場で撮影された1枚

山形のスキー場で撮影された1枚

出所:@haruhara_kun

「山形のスキー場、天国みたいになっててやばすぎる」そんなコメントとともに投稿されたのは、山形県の蔵王温泉スキー場で撮影された写真です。

そこに写っているのは、雪が降り積もった広大なスキー場の景色。雪景色の中には「雪の柱」のようなものが無数に立っています。黄色の光に照らされた、広大で幻想的な雪景色。思わず息を呑んでしまうような絶景です…。

雪の柱のようなものの正体は「蔵王の樹氷」。「スノーモンスター」としても知られており、針葉樹であるアオモリトドマツが雪と氷に覆われることで出来あがります。

はるはらさんは、この「スノーモンスター」を一度目にしたいという思いで、山形のスキー場を訪れたそう。