2. 三重県の主な観光情報を併せて紹介
2.1 おはらい町・おかげ横丁
伊勢神宮・内宮の前に位置しているのが「おはらい町」。こちらには数多くの土産物店や飲食店、商家などが建ち並んでおり、参拝後の町歩きにもぴったりです。
また、おはらい町の中程、赤福本店前あたりが「おかげ横丁」です。江戸時代から明治時代にかけての建築物が移築・再現されており、当時の雰囲気を満喫することができますよ。
2.2 世界遺産 鬼ヶ城
国の名勝や天然記念物に指定された「鬼ヶ城」は、地盤の隆起や波の浸食によって生まれた自然の大岩壁。ユネスコの世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として登録されています。
海岸線に沿って約1kmの遊歩道がありますので、ゆっくりと周遊しながら洞窟や奇岩を見ることができます。近くには「鬼ヶ城センター」も設置されており、食事をしたり名産品を買うのもおすすめです。
3. 最新の情報は公式ホームページにて確認を
今回は、三重県のキャンペーン情報とともに主な観光情報をご紹介しました。なお、キャンペーンは予算がなくなり次第終了する予定です。最新の情報は公式ホームページなどで必ずご確認ください。
参考資料
- 三重県「平日限定の遊び体験利用促進キャンペーン『みえのあそキャン24』を実施します』
- アソビュー!「みえのあそキャン24」
- いまこそ伊勢「おはらい町・おかげ横丁」
- 熊野市「鬼ヶ城(世界遺産・吉野熊野国立公園)」
- 観光三重「鬼ヶ城(熊野市)」
成瀬 亜希子