2. 【断面サンドイッチ】早く食べたくてカットしたくてたまらない!ここにも成功のコツが!
いよいよ食パンにいちごとクリームをサンドしていきます。
まず、食パンは耳まで白いパンがおすすめ。
そして切り口を想像しながら、真ん中に向きを揃えていちごを置いて、残った場所にもいちごをたっぷり!
そして2重にラップをして、カットする位置に軽くしるしをつけたら、クリームがこぼれたり、だれだりしないように、冷蔵庫で3時間以上(投稿では一晩)冷やしましょう!
そしていよいよカット!
おっと、カットの前にナイフをお湯であたためておくとより切り口がきれいになるようですよ。
いよいよナイフが入って...
わぁぁぁ!
思わずうっとりしてしまうほど美しく、そしておいしそうな断面!
しっかり泡立てて、しっかり冷やしたから、クリームがこぼれてしまうこともありません。めっちゃ綺麗!
こんなに綺麗にできたので、ラッピングも可愛くしてみます。
100円均一ショップ「DAISO」で購入したいちご柄の可愛い箱が、なんとぴったり!
先にフィルムを敷き、サンドイッチを置いて切り口にもフィルムを置けば、スリーブ付きの箱に入れても見た目は綺麗なままキープできます。
こんなシンデレラフィットする箱が100円均一ショップにあったとは...。
コメント欄では
「いちごサンドおいしそうで素敵です」
「今年は自分でチャレンジしてみるぞ〜」
「ぱかぁぁーーん 可愛い、そして美味しそう」
など、コツを押させて簡単綺麗にできる美味しいサンドイッチに絶賛の声が寄せられていましたよ。
@wahaha_momo21さん、ご協力ありがとうございました!