4. LVMHで見た、ハイブランド商品の売上は今後どうなる?
ルイ・ヴィトン、ディオール、セリーヌ、フェンディなどからなる高級ブランドグループのLVMHは、2025年1月28日に第4四半期決算を発表しました。
LVMHの売り上げの約半分を占めるファッション&レザーグッズ部門は3%減の410億ユーロ、営業利益も10%減と、2024年に続き低迷していると言わざるを得ません。
また、2025年1月29日に内閣府が発表した「消費者動向調査 令和7年1月分調査」では、今後の暮らし向きの見通しなどについての消費者の意識を捉える数値が去年8月から低下し始め、11月に一度横ばいになりました。
しかし、12月から1月にかけては今までよりも大きく1.9ポイントも低下する結果に。収入の増え方という項目でも、12月の1ヵ月で0.3ポイント低下しています。
今後の物価に対する消費者の予想も「上昇する」という回答が9割を超えており、日本では買い物をする気持ちが足踏みしていると言えるでしょう。
今後も引き続き、支出への注意と経済の動向に注目していく必要がありそうです。
参考資料
- クリスチャン・ディオール合同会社「【DIOR】ディオールを纏うセレブリティ@2025年春夏オートクチュール コレクション」
- クリスチャン・ディオール合同会社「【DIOR】中谷美紀がディオール ファイン ジュエリーを纏い2025年春夏オートクチュール コレクションに出席」
- Miki Nakatani official website
- 中谷美紀 公式Instagram
- 内閣府 統計表一覧:消費者動向調査
- LVMH「LVMH achieves a solid performance despite an unfavorable global economic environment」
- クリスチャン・ディオール合同会社「【DIOR】ファイン ジュエリー & タイムピーシズ ジャパン アンバサダーに中谷美紀が就任」
LIMO編集部