3. 【軽バン車中泊YouTuber 雪の日ルーティン】起床後即防寒具!雪かきで一日が始まります

さてはやとさん&あかねさんの雪の日ルーティンを紹介します。

午前7:00に起床。車内にエンジンはついておらず、布団から出るとすぐに防寒具を身に着けます。

エンジンをつける前に、一酸化炭素中毒を避けるため、はやとさんは除雪作業を行います。一晩で雪に埋まった車を丁寧に雪かきします。

あかねさんはその間に寝具を片付けます。極寒の北海道の車中泊ですから、布団も見たことがないくらい分厚いです。そのあとに白湯を飲んでほっと一息していたら…。

はやとさんが誤って車の両側のドアを開けると、吹雪が車内に吹き、思わず笑顔になるシーンもありました。

4. 【軽バン車中泊YouTuber 雪の日ルーティン】水道水は凍って使えず…トイレと歯磨きは道の駅で

午前8:00、トイレと歯磨きをしに、道の駅へ向かいます。車内に水道水を設置しているようですが、北海道だとタンクの水が凍って使い物にならないそうです。

終わるとエンジンをつけて車内を温めながら身支度。助手席で手際よく化粧をすますあかねさんに驚きます。

そして午前8:30にようやく出発します。