くらしとお金の経済メディア「LIMO」を運営する株式会社モニクルリサーチでは、読者を対象にさまざまなカテゴリーのアンケートを実施し、ユーザーの本音を調査しています。今回は自宅での除菌についての意識や、除菌で使用しているアイテムなどについて調査しました。
「除菌グッズに関するアンケート」の概要
調査方法:インターネットリサーチ
調査実施期間:2024年12月20日(金)〜 1月15日(水)
有効回答数:102名
【除菌グッズに関する独自調査】8割以上の方が自宅内の除菌について気にかけている
まずは、回答者全員を対象に、自宅の除菌について気にしているかどうかを調査しました。
- かなり気にしている 35名(34.3%)
- やや気にしている 51名(50.0%)
- どちらでもない 9名(8.8%)
- あまり気にしていない 4名(3.9%)
- 気にしていない 3名(2.9%)
最も回答率が高かったのは「やや気にしている」で50.0%。次に多かったのは「かなり気にしている」で34.3%でした。「どちらでもない」「あまり気にしていない」「気にしていない」はそれぞれ8.8%、3.9%、2.9%という結果でした。
「かなり気にしている」「やや気にしている」の回答率を合わせると全体の8割を超えており、多くの方が自宅の除菌を気にしていることが分かります。数年前は新型コロナウィルス、今年はインフルエンザが猛威を奮っていることから、除菌について気にする方が多くなったのではないかと推測できます。
【除菌グッズに関する独自調査】冬は<除菌>の意識が高まる
続いて除菌を気にかけている方を対象に、自宅で特に除菌に力を入れる季節について調査しました。結果は以下の通りです。
- 春 4名(4.7%)
- 夏 19名(22.1%)
- 秋 2名(2.3%)
- 冬 38名(44.2%)
- 季節はあまり意識していない 23名(26.7%)
最も多かったのは「冬」で44.2%。やはり冬場は風邪やインフルエンザが流行りやすいので、除菌を気にする方が多いようです。また、次に多かったのは「季節はあまり意識していない」という回答で26.7%でした。季節を気にせず、1年を通して除菌を意識するという方も一定数いらっしゃいます。
他に多かった回答としては「夏」が挙げられ、22.1%でした。暑い季節も夏風邪が流行する可能性があるため、夏に除菌を気にする方も一定数いると考えられます。