2.3 【80歳~89歳】国民年金の平均月額の一覧
- 80歳:国民年金5万6736円
- 81歳:国民年金5万6487円
- 82歳:国民年金5万6351円
- 83歳:国民年金5万8112円
- 84歳:国民年金5万7879円
- 85歳:国民年金5万7693円
- 86歳:国民年金5万7685円
- 87歳:国民年金5万7244円
- 88歳:国民年金5万7076円
- 89歳:国民年金5万6796円
2.4 【90歳以上】国民年金の平均月額
- 90歳以上:国民年金5万3621円
※65歳未満の国民年金の受給権者は繰上げ支給を選択したもの
国民年金は保険料が一律で(※1)、納付期間に応じて受給額が満額(※2)から減る仕組みです。このため、厚生年金のように大きな個人差が生じにくくなっています。
一覧表からは、国民年金の平均受給額は月額5万円台にとどまっていることがわかります。
しかし、近年の物価上昇を考慮すると、国民年金のみで老後の生活費を賄うのは難しい世帯が多いのではないでしょうか。
「ねんきん定期便」や「ねんきんネット」を活用して、自身の年金受給額の見込みについて早めに確認しておくとよいでしょう。
次に、所得が低めの年金生活者世帯を対象とする「年金生活者支援給付金」について説明します。
※1 国民年金保険料 2025年度月額:1万7510円
※2 国民年金(老齢基礎年金)の満額 2024年度月額:6万8000円、2025年度月額:6万9308円