4.2 厚生年金の個人差

  • 〈全体〉平均年金月額:14万6429円
  • 〈男性〉平均年金月額:16万6606円
  • 〈女性〉平均年金月額:10万7200円

※国民年金部分を含む

年金月額階級ごとの受給権者数

  • 1万円未満:4万4420人
  • 1万円以上~2万円未満:1万4367人
  • 2万円以上~3万円未満:5万231人
  • 3万円以上~4万円未満:9万2746人
  • 4万円以上~5万円未満:9万8464人
  • 5万円以上~6万円未満:13万6190人
  • 6万円以上~7万円未満:37万5940人
  • 7万円以上~8万円未満:63万7624人
  • 8万円以上~9万円未満:87万3828人
  • 9万円以上~10万円未満:107万9767人
  • 10万円以上~11万円未満:112万6181人
  • 11万円以上~12万円未満:105万4333人
  • 12万円以上~13万円未満:95万7855人
  • 13万円以上~14万円未満:92万3629人
  • 14万円以上~15万円未満:94万5907人
  • 15万円以上~16万円未満:98万6257人
  • 16万円以上~17万円未満:102万6399人
  • 17万円以上~18万円未満:105万3851人
  • 18万円以上~19万円未満:102万2699人
  • 19万円以上~20万円未満:93万6884人
  • 20万円以上~21万円未満:80万1770人
  • 21万円以上~22万円未満:62万6732人
  • 22万円以上~23万円未満:43万6137人
  • 23万円以上~24万円未満:28万6572人
  • 24万円以上~25万円未満:18万9132人
  • 25万円以上~26万円未満:11万9942人
  • 26万円以上~27万円未満:7万1648人
  • 27万円以上~28万円未満:4万268人
  • 28万円以上~29万円未満:2万1012人
  • 29万円以上~30万円未満:9652人
  • 30万円以上~:1万4292人

厚生年金の男女全体の平均月額は14万円台ですが、上記のとおり最も多い価格帯は10万円以上~11万円未満です。

また、月額1万円未満から30万円以上と、厚生年金の個人差は大きいことが分かります。

厚生年金に加入して働く期間が長ければ長いほど、そしてその間の年収が高ければ高いほど、老後に受給できる年金額が高くなります(ただし上限あり)。

現役時代の年収が年金額に影響する厚生年金。自分はいったいどれくらい受給できるのか、想像しづらいかもしれません。

ご自身の年金見込額等は、年に1度の誕生月に届く「ねんきん定期便」で確認できます。ねんきんネットならネット上でいつでも最新の記録を確認できますので、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

5. まとめにかえて

本記事では、現シニア世代の年齢別の平均月額や年金額に見られる個人差を確認しました。

厚生労働省「2023(令和5)年 国民生活基礎調査の概況」によると、公的年金・恩給の総所得に占める割合が100%の高齢者世帯は41.7%と全体の半数以下となっています。つまり、約6割の高齢者が、年金収入だけで生活できていないということになります。

現役世代の人たちは、老後に向けて公的年金以外の収入源を探したり、貯蓄に取り組んだりする必要があるでしょう。

「老後」「年金生活」というと、まだまだ先の話だと後回しにしがちですが、将来に向けた準備は今しかできません。

理想の老後生活を送るために、早期に老後対策を進めていきましょう。

参考資料

和田 直子