身の回りのモノやサービスの相次ぐ値上げにより、貯蓄や資産運用に回す余裕がない世帯も多いのではないでしょうか。
そのような状況の中、現在老後を迎えている60歳代と70歳代の方々の中には「貯蓄3000万円以上」を保有している方が少なからずいらっしゃいます。
今回は、実際に老後を迎えている60歳代と70歳代を対象に、貯蓄3000万円を達成している世帯の割合を見ていきます。
記事の後半では、老後に向けて今からできる資産形成方法も紹介しています。
1. 60歳代と70歳代の貯蓄割合「二人以上世帯・単身世帯」
まずは、金融経済教育推進機構「家計の金融行動に関する世論調査」から、60~70歳代の貯蓄割合を世帯別に見てみましょう。(金融資産を保有していない世帯を含む)
※貯蓄額には、日常的な出し入れ・引落しに備えている普通預金残高は含まれません。
1.1 60歳代・二人以上世帯の貯蓄割合
- 金融資産非保有:20.5%
- 100万円未満:6.5%
- 100~200万円未満:5.3%
- 200~300万円未満:3.7%
- 300~400万円未満:3.1%
- 400~500万円未満:3.1%
- 500~700万円未満:6.3%
- 700~1000万円未満:5.3%
- 1000~1500万円未満:8.9%
- 1500~2000万円未満:5.8%
- 2000~3000万円未満:8.0%
- 3000万円以上:20.0%
- 平均値:2033万円
- 中央値:650万円
1.2 70歳代・二人以上世帯の貯蓄割合
- 金融資産非保有:20.8%
- 100万円未満:5.4%
- 100~200万円未満:4.9%
- 200~300万円未満:3.4%
- 300~400万円未満:3.7%
- 400~500万円未満:2.3%
- 500~700万円未満:4.9%
- 700~1000万円未満:6.4%
- 1000~1500万円未満:10.2%
- 1500~2000万円未満:6.6%
- 2000~3000万円未満:8.9%
- 3000万円以上:19.0%
- 平均値:1923万円
- 中央値:800万円