「年越しそば」の具材は地域で異なることも

【写真全4枚/3枚目】おろしそば

おろしそば

gontabunta/shutterstock.com

年越しそばの具材の定番と言えば、海老の天ぷら、かまぼこ、刻みネギなどが浮かびますね。日本全国、年越しそばに入れる具材は共通しているかと思いきや、地域によって少々違いがあるようです。

福井県では、大根おろしをトッピングした「おろしそば」を食べるそう。大晦日以外にも、結婚式や仏教の行事などで食べられており、県民にとって身近な存在なのだとか。

出汁に大根おろしを溶かしたり、大根おろしの汁を入れたりと、家庭によって大根おろしの入れ方は異なるそうです。

【写真全4枚/4枚目】にしんそば

にしんそば

bonchan/shutterstock.com

北海道や京都府では、年越しそばにニシンを乗せることも。北海道ではニシン漁が盛んだったこと、京都府では干物に加工した身欠ニシンが貴重なタンパク源であったためとも言われています。

ニシンの味付けは北海道は濃口、京都府では薄口醬油と昆布を使用した薄めの味わい。年越しそばにギュッと身が締まったニシンをトッピングすると食べ応えがあるかもしれませんね。