3. 富裕層が実践している「上手なお金の使い方」とは?
ここからは、ラグジュアリーカードの調査データをもとに、富裕層のお金の使い方について見ていきます。
富裕層はどのような分野にお金を使っているのでしょうか。
調査概要は以下のとおりです。
<調査概要>
【ラグジュアリーカード利用データ調査】
- 調査対象期間:2023年1月1日~2023年12月31日
- 調査対象:期間中のラグジュアリーカード(チタンカード、ブラックカード、ゴールドカード、ブラックダイヤモンド)会員※人数非公開
2023年の「利用金額」が多かったカテゴリーTOP10は下記の結果となりました。
2023年の富裕層のお金の使い道として、最も多かったカテゴリーは「レストラン・飲食店」で、次いで「バー・ナイトクラブ」が2位にランクインしており、外食にお金をかける傾向が強いことがわかります。
また、2022年にはランク外だった「広告費」が5位に登場しており、ビジネス関連の支出が増加していることも注目すべき点です。
富裕層は全般的に「生活を充実させるための投資」を重視しており、消費を単なる支出に終わらせることはありません。
これらの結果から、プライベートでもビジネスでも、次のステップに繋がる価値があるものにお金を使っていることがうかがえます。
4. 富裕層に共通する「マインド」
ここまで富裕層について、どのような方が富裕層と呼ばれ、どのようにお金を管理しているのかを確認しました。
富裕層に共通する点として、将来の資産になるものに対しては惜しみなく使う思考でしょう。
浪費ではなく、投資のマインドが強いため将来を見据えた思考が強く働きます。また、その思考を徹底している点も大きな資産を築く要因といえるでしょう。
もちろん全てを真似することは難しいかもしれませんが、お金の使い方にこだわるだけで将来の結果を変えることが出来るかもしれません。富裕層のお金に対するマインド、ぜひ今から真似していきたいですね。
参考資料
- 株式会社野村総合研究所「野村総合研究所、日本の富裕層は149万世帯、その純金融資産総額は364兆円と推計 | ニュースリリース | 野村総合研究所(NRI)」
- Black Card Ⅰ 株式会社「ラグジュアリーカード利用データ調査」
- 厚生労働省「国民生活基礎調査2002年」
- 厚生労働省「国民生活基礎調査2023年」
徳原 龍裕