2024年から始まった新しいNISA制度。「投資なんて難しそう」と思いつつも、少し興味を持ち始めた方もいるのではないでしょうか。
今回の記事では、まず新NISA制度のポイントをしっかりおさらいしていきます。
制度の基本を押さえたうえで、「月3万円」をコツコツ積み立てたらどうなるのか、具体的なシミュレーションを一緒に見ていきます。
例えば、30年間コツコツ投資を続けた場合、最終的にどれくらいの資産ができるのか?数字を交えながら、積立投資の魅力をわかりやすく解説します。
「将来のためにお金を育てたい」と思っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
1. NISA(ニーサ)ってどんな制度?
2014年に創設された「NISA(ニーサ:少額投資非課税制度)」は、少額からの投資を支援する税制優遇制度です。2024年には「新しいNISA(新NISA)」として内容が大幅に拡充されています。
1.1 NISAのメリットとは?
NISAの大きなメリットは、投資で得た利益(※1)が非課税になる点です。
通常の証券口座(特定口座や一般口座)で運用すると、利益に対して20.315%(※2)の税金がかかりますが、NISA口座を利用すればこれが非課税となります。
NISA口座は、国内に住む18歳以上(※3)の人が開設できます。一人1口座しか持つことはできませんが、金融機関の変更は年単位で可能です。取扱金融商品や各種手数料は、金融機関によって異なります。
ここまでは新旧どちらのNISA制度でも共通のルールです。今回は2年目を迎える「新NISA」の基本を整理していきましょう。
※1:売却益・配当/分配金
※2:所得税15.315%、住民税5%
※3:口座を開設する年の1月1日で18歳以上であることが必要