この2年ほど、我々はこれまで味わったことのない物価の上昇を経験しているのではないでしょうか。

実際、筆者もFPとして相談を受ける中で「インフレの対策をしたい」「お金の寿命を延ばしたい」「固定費の見直しを考えている」といった声が今年に入って増えてきました。

月々の収支を見直し、浮いた資金を将来の為の貯蓄に回すことができれば、自身の老後資金を貯める大きな手助けになります。

今回はそんな老後資金の大きな柱でもある「年金」に焦点を当てていきます。

今の60歳代~90歳以上の方は、実際にどれほどの年金を受け取っているのでしょうか。

厚生年金・国民年金・年金生活者支援給付金に分けて紹介していきます。

公的年金の仕組みから平均受給額など老後を迎えるまでに押さえておきたいポイントを、本日は確認していきましょう。

1. 【一覧表】厚生年金「60歳~90歳以上」の平均年金月額

まずは、厚生労働省「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとに、60~90歳以上の平均年金月額を確認してみましょう。

こちらの金額には国民年金の金額が含まれています。

1.1 【60歳代】厚生年金の平均月額

  • 60歳:厚生年金9万4853円
  • 61歳:厚生年金9万1675円
  • 62歳:厚生年金6万1942円
  • 63歳:厚生年金6万4514円
  • 64歳:厚生年金7万9536円
  • 65歳:厚生年金14万3504円
  • 66歳:厚生年金14万6891円
  • 67歳:厚生年金14万5757円
  • 68歳:厚生年金14万3898円
  • 69歳:厚生年金14万1881円