LIMO編集部が、過去1週間でよく読まれた記事を集計し、その中から厳選したコンテンツを「見逃し配信」としてお届けします。ご参考にしていただければ幸いです。
(初公開日:2024年11月11日)

日本の公的年金制度は、日本国内に住む20歳以上60歳未満の全員に加入義務がある「国民年金」と、会社員や公務員などが上乗せして加入する「厚生年金」の2階建てとなっています。

公的年金の支給額は加入期間などに応じて決まるので、人によって受け取る金額には差があります。

では、現代のシニア世代はどのくらいの年金を受け取っているのでしょうか。

今回は、60歳から89歳の「厚生年金・国民年金」の平均月額を見ていきます。また、公的年金等の収入額が少ない方を対象とした「年金生活者支援給付金制度」についても詳しく解説します。

1. 【厚生年金】60~89歳までの平均月額

厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」から、厚生年金の平均月額を見ていきます。

1.1 60歳代・厚生年金の平均月額

  • 60歳:9万4853円
  • 61歳:9万1675円
  • 62歳:6万1942円
  • 63歳:6万4514円
  • 64歳:7万9536円
  • 65歳:14万3504円
  • 66歳:14万6891円
  • 67歳:14万5757円
  • 68歳:14万3898円
  • 69歳:14万1881円