資産一億円の生活と聞いて、皆さんはどのような生活をイメージされますか?

高級なワイン飲み、良いお肉を食べ、夜な夜な遊びに出かける、このようなイメージはありませんか?

実際、資産一億円を超えたからといっても突然生活が豊かになるというよりは、日々の安心感が違うとのことです。

病気やケガで入院したとしても医療費等は賄うことができますし、投資で損したとしても心の余裕が生まれるそうです。

そこで今回はお金持ちの概念や、資産家の方が意識している生活習慣を紐解いていきたいと思います。

みなさんもご自身が資産1億円を超えた時のことをイメージしてみて、読み進めてみてください。

1. 日本に富裕層(資産1億円以上~5億円未満)は「たったの2%」しかいない

「富裕層」の定義については、収入額を基準にする見方もありますが、野村総合研究所によると、資産が1億円以上5億円未満の世帯が「富裕層」、資産が5億円以上の世帯が「超富裕層」と分類されています。

2021年の調査結果によれば、日本には純金融資産が1億円以上の富裕層・超富裕層が148万5000世帯存在していたと報告されています。

【写真全3枚中1枚目】富裕層の定義と割合。2枚目では保有資産規模と世帯数の推移から「富裕層」が増えた理由を考察

富裕層の定義と割合

出所:株式会社野村総合研究所「野村総合研究所、日本の富裕層は149万世帯、その純金融資産総額は364兆円と推計」

その割合は全体のわずか2%ですが、保有する資産の合計は364兆円に上ると推計されています。

このことから、富裕層の資産が日本経済に与える影響の大きさがうかがえます。