2.3 【一覧】「老齢年金生活者支援給付金」の平均給付月額
厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、実際に支給された「老齢年金生活者支援給付金」の平均給付月額は下記のとおりです。
- 全体:3930円
- 70歳未満:4528円
- 70~74歳:4057円
- 75~79歳:3815円
- 80~84歳:3778円
- 85~89歳:3816円
- 90歳以上:3902円
上記の結果から、基準額に満たないケースが多いことがわかります。
新たに老齢年金生活者支援給付金の対象となる方には、毎年9月から順次「年金生活者支援給付金請求書(はがき型)」が発送されるため、対象者は忘れずに手続きを行いましょう。
3. 計画的な老後資金準備を
今回は令和シニアの厚生年金実態を解説しました。
国民年金を含んだ平均月額15万円以上を受け取っているシニアの割合が半分以下であることに驚いた人も多いかもしれません。
理想とする老後生活の水準にもよりますが、年金のみの収入で生活を送ることは現実的では無さそうです。
不安に感じた人は、計画的に老後資金の準備を始めてみましょう。
貯金で貯める方法もありますが、現在の日本の低金利の状況を考えると効率の良い手段とは言えません。
そこで候補となるのが「資産運用」で老後資金を準備することです。
資産運用の中にも、「新NISA」や「iDeCo」といった税制優遇制度を活用できる投資信託や、予め期間や金利を固定で運用できる債券など、さまざまな選択肢があります。
貯金と違い、お金が増えたり減ったりするので、リスクをしっかりと理解した上で、自分の取れるリスクの範囲で始めることが大切です。
まずは、将来受け取る年金見込額をねんきん定期便などで確認し、理想の老後生活を送る上での不足額を計算してみましょう。その上で、自分専用の老後資金準備プランを考えることができればいいですね。