3. 年金の額面と手取りは異なる
年金は、給与と同様に額面から税金や社会保険料が差し引かれます。
そのため、額面で月20万円の年金を受け取れる人も、実際の手取りはもっと少ないです。
たとえば、以下の条件で手取りで月20万円の年金をもらうには、額面で月24万5000円(年間294万円)の年金が必要となります。
- 東京都在住の独身70歳
- 65歳から年金受給を開始
- 収入は年金のみ
- 基礎控除・社会保険料控除・公的年金所得控除のみを適用
3.1 額面年金が年間294万円(月額24万5000円)の人の税金と社会保険料
- 所得税:年間5万円
(294万円ー110万円(公的年金所得控除)ー48万円(基礎控除)ー37万6710円(社会保険料控除))×5.105%(所得税率)
- 住民税:年間10万6000円
(294万円ー110万円(公的年金所得控除)ー43万円(基礎控除)ー37万6710円(社会保険料控除))×10%(住民税率)ー2500円(調整控除額)+5000円(均等割額)
- 国民健康保険料:年間27万3000円
- 介護保険料:年間10万4000円
- 手取り:年間240万7000円(月額20万1000円)
294万円ー5万円(所得税)ー10万6000円(住民税)ー27万3000円(国民健康保険料)ー10万4000円(介護保険料)
老後生活をシミュレーションする際は、額面でなく手取りで考えるようにしてください、
4. 老後にもらえる年金を増やそう
本記事で紹介したとおり、月20万円の年金をもらえる人は少数派です。
ただし、平均年収を上げる以外にも年金を増やす方法はあります。
それは、年金の受給開始時期を遅らせることです。通常、年金は65歳から受け取りを開始しますが、最長75歳まで受給を遅らせることが可能です。
受給開始を遅らせるほど年間の受給額は増えるため、多く年金をもらいたい人はぜひ検討してみてください。
参考資料
苛原 寛