近年、新型コロナウイルスの蔓延をきっかけとして、在宅勤務やテレワークなど、働き方が多様化しています。また、これに伴い、さまざまな雇用形態が生まれています。

こうした状況の中、人々は自身のライフスタイルにマッチした働き方を比較的自由に選択できるようになりました。

しかし、その一方で、いわゆる「正社員」として働いた場合と比較して、給与の差が大きいのではないかと心配している方も少なくありません。

そこで今回は、日本の平均給与について、「正社員」・「正社員以外」で区別した場合、いくらになるのかを詳しく解説していきます。

1. 日本の平均給与の概要

国税庁が公表している「令和5年分 民間給与実態統計調査 -調査結果報告-」によると、1年を通じて勤務した給与所得者の1人当たりの平均給与は460万円となっています。これを男女別に見た場合、男性は569万円、女性は316万円という結果に。

また、1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は47.0歳(男性47.1歳、女性47.0歳)となっているほか、平均勤続年数については、12.5年(男性14.1年、女性10.3年)と報告されています。

対前年伸び率の推移を見てみましょう。

【写真全2枚】1枚目/平均給与&伸び率の推移(2014~2023年)、2枚目/平均給与(正社員・正社員以外)

平均給与&伸び率の推移(2014~2023年)

出所:国税庁「令和5年分 民間給与実態統計調査 -調査結果報告-」

2014年は421万円であったのに対し、直近の2023年は460万円となっていることから、増加傾向にあると言えます。

ただし、2019年および2020年の対前年伸び率はそれぞれ▲0.2%(438万円)、▲0.8%(435万円)と連続で減少しており、新型コロナウイルスの感染拡大が給与に大きな影響を与えたと考えられます。