3. 【厚生年金と国民年金】夫婦の年金「約46万円」と「約67万円」の違いとは?

モデルケースとなる夫婦だと、年金額は合計で約23万円でしたので、年金支給月には約46万円が支給されます。

また、「夫が報酬54万9000円+妻が報酬37万4000円」の共働き夫婦の場合には約33万5000円ですので、約67万円が支給月に振り込まれます。

3.1 夫婦の年金「約46万円」の根拠

  • 夫:会社員として40年間働き、生涯の月収が平均43万9000円。国民年金も満額で支払い済み
  • 妻:専業主婦または扶養内パートで、厚生年金には加入せず、国民年金だけ満額支払い済み

3.2 夫婦の年金「約67万円」の根拠

  • 夫:会社員として40年間働き、月収平均54万9000円。こちらも国民年金は満額支払い済み
  • 妻:会社員として40年間働き、月収平均37万4000円で、国民年金も満額支払い済み

夫婦の年金「約67万円」というのは、夫婦ともに40年間ずっとバリバリと働いた場合の年金額ということです。

政府の試算ではありますが、夫婦合わせて1回あたり67万円の年金が支給されるこのパターンは、かなり限られた夫婦でしょう。

では、年金約46万円という金額を見て私たちは老後を安心して過ごせるのか、次章で詳しく見ていきます。