2024年8月、内閣府政策統括官「令和6年度年次経済財政報告」によると、株式投資や投資信託などの資産運用で、家計の金融資産が増えています。
「貯蓄から投資へ」家計資産も少しずつ変化しています。
資産を多く保有している富裕層は、日本にどのくらいいるのでしょうか。
本記事では、前半は日本の富裕層について、後半は富裕層などが自分がお金もちに見せないようにやっていることを、元銀行員の筆者がご紹介します。
1. 「富裕層」のピラミッドで規模を確認
2023年3月1日、野村総合研究所「野村総合研究所、日本の富裕層は149万世帯、その純金融資産総額は364兆円と推計」で、純金融資産保有額が1億円以上5億円未満の「富裕層」と5億円以上の「超富裕層」を合わせると、148万5000世帯となります。
- 超富裕層:5億円以上
- 富裕層:1億円以上5億円未満
- 準富裕層:5000万円以上1億円未満
- アッパーマス層:3000万円以上5000万円未満
- マス層:3000万円未満
純金融資産保有額とは、預貯金や株式、投資信託、年金、生命保険など、各世帯が保有する金融資産の合計額から不動産購入にともなう借入など負債を差し引いた金額です。
つづいて、日本の富裕層の保有資産規模を見ていきましょう。