2024年9月15日に総務省が人口に占める高齢者の割合についての調査結果を発表しました。

発表によると、人口に占める65歳以上の割合は29.3%と過去最高を記録しており、世界でも最高となっています。

日本の公的年金は現役世代が年金世帯を支える仕組みのため、高齢化がすすむと制度自体が厳しくなる可能性もあります。

現状であれば年金だけで生活できている方も、将来の年金事情について考えておくことは重要です。

そこで今回は年金について、「ひとりで月額30万円以上」を受け取っている方を中心に将来のお金事情について確認を行います。

1. 年金「月額30万円以上」の高額受給者は日本にどれくらいいる?

日本の公的年金制度は、2階建て構造となっており、国民年金と厚生年金で成り立っています。

厚生労働省年金局が発表した「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、厚生年金の平均受給額は以下のとおりです。※この金額には国民年金の部分も含まれています。

1.1 【全体・男女別】厚生年金の平均年金月額はいくら?

  • 〈全体〉平均年金月額:14万3973円
  • 〈男性〉平均年金月額:16万3875円
  • 〈女性〉平均年金月額:10万4878円

※国民年金部分を含む

1.2 【厚生年金】受給額ごとの人数を確認!月額30万円以上の受給者は何人?

  • 1万円未満:6万1358人
  • 1万円以上~2万円未満:1万5728人
  • 2万円以上~3万円未満:5万4921人
  • 3万円以上~4万円未満:9万5172人
  • 4万円以上~5万円未満:10万2402人
  • 5万円以上~6万円未満:15万2773人
  • 6万円以上~7万円未満:41万1749人
  • 7万円以上~8万円未満:68万7473人
  • 8万円以上~9万円未満:92万8511人
  • 9万円以上~10万円未満:112万3972人
  • 10万円以上~11万円未満:112万7493人
  • 11万円以上~12万円未満:103万4254人
  • 12万円以上~13万円未満:94万5662人
  • 13万円以上~14万円未満:92万5503人
  • 14万円以上~15万円未満:95万3156人
  • 15万円以上~16万円未満:99万4044人
  • 16万円以上~17万円未満:104万730人
  • 17万円以上~18万円未満:105万8410人
  • 18万円以上~19万円未満:101万554人
  • 19万円以上~20万円未満:90万9998人
  • 20万円以上~21万円未満:75万9086人
  • 21万円以上~22万円未満:56万9206人
  • 22万円以上~23万円未満:38万3582人
  • 23万円以上~24万円未満:25万3529人
  • 24万円以上~25万円未満:16万6281人
  • 25万円以上~26万円未満:10万2291人
  • 26万円以上~27万円未満:5万9766人
  • 27万円以上~28万円未満:3万3463人
  • 28万円以上~29万円未満:1万5793人
  • 29万円以上~30万円未満:7351人
  • 30万円以上~:1万2490人

厚生年金と国民年金を「月額30万円以上」受給している人は、全体のわずか0.1%に過ぎません。

高額受給者は存在しますが、その割合は1%にも満たず、非常に少ないことがわかります。

一方で、平均月額を大きく下回る受給者も多く、年金額には大きな個人差が見られます。

これは、働き方や加入期間によって年金額が大きく左右されることが原因のひとつと考えられます。