2. 年金15万円から天引きされる金額は?手取り額をシミュレーション

年金15万円から天引きされる金額と手取り額をシミュレーションしてみます。

2.1 所得税

所得税とは、個人の所得に対して課される税金です。公的年金に対する所得税は、年金額から一定の控除額を差し引いた額に対して、税率5.105%が適用されます。

所得税の計算式は次のとおりです。
所得税=課税所得(年金額-各種控除)×所得税率5.105%

控除の内容は以下のとおりです。

  • 基礎控除:48万円
  • 公的年金等控除:110万円

65歳の単身者が月15万円(年間180万円)の年金を受け取る場合、所得税は以下のように計算されます。

各種控除:基礎控除48万円+公的年金等控除110万円=158万円
課税所得:年金額180万円-各種控除158万円=22万円
所得税:22万円×5.105%=1万1200円

2.2 住民税

住民税は市区町村に納める税金で、前年の所得に基づいて計算されます。均等割(5000円)と所得割(税率10%)で構成されます。

税金の計算式は基本的に、どの市区町村も以下の計算式で算出されます。

住民税=均等割5000円+所得割10%

所得割は前年の所得金額に応じて課税されます。計算式は以下のとおりです。
所得割=課税所得(年金額-各種控除)×10%

また、控除の内容は以下のとおりです。

  • 基礎控除:43万円
  • 公的年金等控除:110万円

65歳の単身者が月15万円(年間180万円)の年金を受け取る場合、住民税は次のように計算できます。

各種控除:基礎控除43万円+公的年金等控除110万円=153万円
課税所得:年金額180万円-各種控除153万円=27万円
住民税:5000円+22万円×10%=3万2000円